2010年02月20日
草津線120周年列車ヾ(@⌒▽⌒@)/わ-い!
朝から、妹が来て
「今日、旦那が記念列車が走るから写真撮ってきてって言われたんやけど・・・」と言われ
記念列車?なんの?と聞くと
((((((((o_△_)o サァーシランと応えられ・・・
横から子供が「朝からニュースで言うてたで」
調べてみると草津線120周年の列車が走るらしい・・・
妹の旦那は仕事で来れないらしく妹に頼んだみたい
しっかり時間も調べてたらしくその時間に撮ってとのこと・・
・家からその列車が走る線路まで歩いて5分もあればいけるので
丁度通る時間を考えてスタンバイv(・_・) ブイッ
出発時間は11時30頃と聞いていたので約11時40分ちょいで近くを通るはず
その時間になり 走行方面から列車の姿が・・・
(; ̄ー ̄)...ン?いつもと一緒やんか・・・え~これ何?
と思いながら回りを見る他にも写真を撮りにきてる人を見ると帰る気配なし
どっからか知らんけど なんか高そうなカメラを持った人がウヨウヨ・・・ゲッ!Σ(・ω・;|||
この場所をどうやってかぎつけてきたんだか・・・鉄道ファン恐るべしっ
その人達がまだ帰らないってことは 違うのが来るんや・・・
ともう少し待つすると向こうの方から キタッヾ(@⌒▽⌒@)/わ-い!
( ̄ェ ̄;) エッ?先頭の引っ張ってるのは・・・
高校の通学で乗っていた「赤豚」やんディーゼルのDD-51ってやつらしい・・・
前から見ると「豚」みたくて赤色してたので みんなで「赤豚」って呼んでたんですけど・・・
とりあえず妹のデジカメと自分の携帯を両手で持ちながら撮影しときました(⌒∇⌒)
「今日、旦那が記念列車が走るから写真撮ってきてって言われたんやけど・・・」と言われ
記念列車?なんの?と聞くと
((((((((o_△_)o サァーシランと応えられ・・・
横から子供が「朝からニュースで言うてたで」
調べてみると草津線120周年の列車が走るらしい・・・
妹の旦那は仕事で来れないらしく妹に頼んだみたい
しっかり時間も調べてたらしくその時間に撮ってとのこと・・
・家からその列車が走る線路まで歩いて5分もあればいけるので
丁度通る時間を考えてスタンバイv(・_・) ブイッ
出発時間は11時30頃と聞いていたので約11時40分ちょいで近くを通るはず
その時間になり 走行方面から列車の姿が・・・
(; ̄ー ̄)...ン?いつもと一緒やんか・・・え~これ何?
と思いながら回りを見る他にも写真を撮りにきてる人を見ると帰る気配なし
どっからか知らんけど なんか高そうなカメラを持った人がウヨウヨ・・・ゲッ!Σ(・ω・;|||
この場所をどうやってかぎつけてきたんだか・・・鉄道ファン恐るべしっ
その人達がまだ帰らないってことは 違うのが来るんや・・・
ともう少し待つすると向こうの方から キタッヾ(@⌒▽⌒@)/わ-い!
( ̄ェ ̄;) エッ?先頭の引っ張ってるのは・・・
高校の通学で乗っていた「赤豚」やんディーゼルのDD-51ってやつらしい・・・
前から見ると「豚」みたくて赤色してたので みんなで「赤豚」って呼んでたんですけど・・・
とりあえず妹のデジカメと自分の携帯を両手で持ちながら撮影しときました(⌒∇⌒)

Posted by ひでちゃ at 21:39│Comments(10)
この記事へのコメント
初めてコメントします。
私は草津駅で見てきました
この場所は石部と甲西の間じゃないですか
昔はこの機関車に赤い客車8両つないで走ってたんですね
私は草津駅で見てきました
この場所は石部と甲西の間じゃないですか
昔はこの機関車に赤い客車8両つないで走ってたんですね
Posted by そば打ちおじさん
at 2010年02月20日 22:07

初めまして「列車往来」の哲郎といいます。
撮りに行きたかったんですが、観させて頂き
大変有難うございます。「あすか」最高です。
撮りに行きたかったんですが、観させて頂き
大変有難うございます。「あすか」最高です。
Posted by 哲郎
at 2010年02月20日 22:54

赤豚…ですか…
ぜひ見てみたいなぁ~
(-.-)y-~~~
ぜひ見てみたいなぁ~
(-.-)y-~~~
Posted by のんた at 2010年02月21日 00:26
そば打ちおじさん 初めましてm(_ _"m)ペコリ
草津駅でみたんですか(⌒∇⌒)
よく場所分かりましたね
石部から甲西の間です すぐ近くに家があるので
二階からでも見えるんですよ
( ̄0 ̄;アッ説明不足でした・・・
赤いのは先頭の機関車だけですm(_ _"m)ペコリ
車両は青色を引っ張ってました
他の路線はとっくに電気化されてたのに
草津線だけはディーゼルが走ってたのが懐かしく思えました(⌒∇⌒)
また、よければ遊びに来てくださいねヾ(=^▽^=)ノ
草津駅でみたんですか(⌒∇⌒)
よく場所分かりましたね
石部から甲西の間です すぐ近くに家があるので
二階からでも見えるんですよ
( ̄0 ̄;アッ説明不足でした・・・
赤いのは先頭の機関車だけですm(_ _"m)ペコリ
車両は青色を引っ張ってました
他の路線はとっくに電気化されてたのに
草津線だけはディーゼルが走ってたのが懐かしく思えました(⌒∇⌒)
また、よければ遊びに来てくださいねヾ(=^▽^=)ノ
Posted by ひでちゃ
at 2010年02月21日 00:51

哲郎さん 初めましてm(_ _"m)ペコリ
哲郎・・・列車・・・銀河鉄道999
って勝手に 連想してしまいました・・・すいません <(_ _)>
客車「あすか」って言うんですね
初めて知りましたw(゜o゜)w おぉ-
画像・・・こんなんでお礼って・・・
恐縮してしまいます・・・ (;_; )おろおろ ( ;_;)おろおろ
妹の旦那の写真を撮ってから
自分の携帯から撮ったので
中途半端になってますが・・・
「赤豚」って分からないし・・・( ̄(∞) ̄) ブヒィ~
また、よければ遊びにきてくださいね(⌒∇⌒)
哲郎・・・列車・・・銀河鉄道999
って勝手に 連想してしまいました・・・すいません <(_ _)>
客車「あすか」って言うんですね
初めて知りましたw(゜o゜)w おぉ-
画像・・・こんなんでお礼って・・・
恐縮してしまいます・・・ (;_; )おろおろ ( ;_;)おろおろ
妹の旦那の写真を撮ってから
自分の携帯から撮ったので
中途半端になってますが・・・
「赤豚」って分からないし・・・( ̄(∞) ̄) ブヒィ~
また、よければ遊びにきてくださいね(⌒∇⌒)
Posted by ひでちゃ
at 2010年02月21日 01:03

のんたさん 初めましてm(_ _"m)ペコリ
「赤豚」見たかったんですか?
なんか、人気あるんですね(⌒∇⌒)
見れた自分が幸せ者って感じがします(~^T)ジーン
前からみるとなんとなく( ̄(∞) ̄) ブヒィ~に見えます。
しかし誰が名づけたのか・・・
また、遊びにきてくださいね
「赤豚」見たかったんですか?
なんか、人気あるんですね(⌒∇⌒)
見れた自分が幸せ者って感じがします(~^T)ジーン
前からみるとなんとなく( ̄(∞) ̄) ブヒィ~に見えます。
しかし誰が名づけたのか・・・
また、遊びにきてくださいね
Posted by ひでちゃ
at 2010年02月21日 01:06

街道歩きも趣味のひとつです そば打ちは玄人なみ(道具だけ てっちゃんはカメラないのでほんのちょっと
で先日も東海道三雲石部間を変な天気の中歩いたのです、でわかったのですよ。
行った先は 香の泉 蔵開きで いっぱいさけのんできました 2/11のことでした
で先日も東海道三雲石部間を変な天気の中歩いたのです、でわかったのですよ。
行った先は 香の泉 蔵開きで いっぱいさけのんできました 2/11のことでした
Posted by そば打ちおじさん
at 2010年02月21日 11:28

ひでちゃさん、元気でよかった~・・・
さっき来たとき何処を見ていたのだろう・・・
草津線120周年もビックリだが、赤くて細いのに赤豚には笑っちゃいました。
中々来れないがこれからもよろしくね。
さっき来たとき何処を見ていたのだろう・・・
草津線120周年もビックリだが、赤くて細いのに赤豚には笑っちゃいました。
中々来れないがこれからもよろしくね。
Posted by ノンノン
at 2010年02月21日 12:03

そば打ちおじさん (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
街道歩きもされるんですね(⌒∇⌒)
香の泉さんに行かれたんですか?
お酒好きそうですね(⌒∇⌒)
僕はまったく飲めないんですよ・・・(;´д`)とほほ
そば打ちもされるって・・・
機会があれば ご馳走になりたいです(⌒^⌒)bうふっ
街道歩きもされるんですね(⌒∇⌒)
香の泉さんに行かれたんですか?
お酒好きそうですね(⌒∇⌒)
僕はまったく飲めないんですよ・・・(;´д`)とほほ
そば打ちもされるって・・・
機会があれば ご馳走になりたいです(⌒^⌒)bうふっ
Posted by ひでちゃ
at 2010年02月21日 20:25

ノンノンさん (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
言われてみれば・・・
ちっとも太ってませんね(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
でもっ、赤( ̄(∞) ̄) ブヒィ~ですv(・_・) ブイッ
また、ぼちぼち来てくださいね(⌒∇⌒)
言われてみれば・・・
ちっとも太ってませんね(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
でもっ、赤( ̄(∞) ̄) ブヒィ~ですv(・_・) ブイッ
また、ぼちぼち来てくださいね(⌒∇⌒)
Posted by ひでちゃ
at 2010年02月21日 20:27
